2013年06月12日

6月11日のホワイトタイガーちゃん

P6117724.JPG

P6117548.JPG

P6117669.JPG

P6117626.JPG

P6117913.JPG

P6117609.JPG

P6117535.JPG

ホワイトタイガーちゃん、むちむちころころで
とってもかわいいです。
祖父のヒデキも手足がむっちりしていましたが、
この子は祖父のむっちり体質を引き継いでいるのでしょうか。

そして、ライトアンバー(フォーン)タビーって、なんて素敵な色なんでしょう!
我が家で初めて生まれたカラーですが、ブルーともクリームともつかない
不思議な、神秘的なカラーです。
(グロリアちゃんのアンバー(シナモン)タビーもキレイです)

この子の色を見て、初めて祖父・ヒデキは
ノンアグーチ(タビーなし)のライトアンバーだったんだ、と実感できました。
ヒデキは、見た目にはブルータビーのように見えて、
なぜ、それがノンアグーチなのかよくわかりませんでしたが、
アンバー系のノンアグーチは、濃いタビーで鼻の色が濃くなる、という
ブリーダーさんの説明が、ようやく腑に落ちた感じです。

ただ、我が家でアンバー系のノンアグーチが生まれた場合、
それば、他のカラーなのかアンバー系ノンアグーチなのか
私に区別ができるのでしょうか……?

とにかく、ホワイトタイガーちゃんの今後の成長が楽しみです。
posted by RIEN at 12:16| Comment(0) | ホワイトタイガーちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: